忍者ブログ
NINJA
| Home | About | Closet | File | Green | Idia | Mono | Room | Other |
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は日曜日なのに仕事でした。
といって明日からも普通に仕事なんですけど…
二週間ノンストップです。
ヤケにもなります(~_~;)

忙しいのでそろそろやらねばと思っていたバラの剪定&肥料やりを夜な夜なやることに…
といっても一晩で出来るくらいしかないけどw

久々の電気点灯して作業開始!

ピエール・ド・ロンサールとサマースノー、モッコウバラ、ミニバラのグリーンアイス、レンゲ咲きのミニバラと野イバラ。
6鉢を植え替えたり剪定したり、牛フンの完熟堆肥を買ってきてたので土と混ぜて鉢に入れたりして作業時間1時間ほどで手早く済ませました。

でも、相当疲れた(;´Д`A

切ったグリーンアイスの花。
PR


輸入食品店で買ってきていたニョッキを茹でてアラビアータソースと絡めました。
濃厚で美味しかった。

チーズクリームとかバジルソースなんかでも合いそう。

ワイン飲みながら頂きました。


ここでは最初のガーデニングUPですw

部屋の南側にある狭小の物干しベランダでかれこれ3年程鉢植えなどを楽しんでます。

冬の時期って花はおろか葉っぱも散ってしまって寂しい季節。
そんな閑散とした今のベランダを飾ってくれている花や実たちをご紹介します。


グリーンアイス。
今はピンクの花色です。


レンゲ咲きのミニバラ。
これについているのがこちら

とても小さなローズヒップ


クリスマスローズの花芽
早く咲いて欲しい!


これはワイルドストロベリーの実
小さいけど食べるとしっかりイチゴの味と香りがします。


ブラックオニキスみたいな草の実
どっかから種が飛んできたんだと思うんだけど(^^;;
放っておいたらこんな実がつきました。


最後にこれ!
暗いので色が見えてないですね。


白龍の実です。
ラピスラズリのような碧。

木の実って天然の宝石のようですね。

あけましておめでとうございます。

という事でこのブログの方も内容を拡大して出来るだけ更新していきたいな〜と思っておりますので今年もどうぞよろしくお願いします。

年末ネタになりますが…
お正月用の花を生けたのでUPしたいと思います。

玄関の花 ↓


これは良くあるセットになってるものを買ってきて入れました。

部屋の入口 ↓


こちらは頂きものの蝋梅に、これまた頂いたユリを併せてみました。
蝋梅が咲いたらきっと良い香りに包まれることでしょう。

今日は元旦だというのに初詣も行かず家でゴロゴロ過ごしてしまいました(^^;;

ハードな仕事の余波がかなり影響を及ぼしているせいかかなり眠いです。
休みを全部寝て過ごすのも惜しいので何か楽しいこともしないとね。

皆さんはどんなお正月をお過ごしでしょうか?
2013年も飛躍の年となりますよう心よりお祈り申し上げます。

ずっと忙しくて部屋でお茶する事も出来てませんでした。

だからずっとコーヒー器具も埃を被りっ放しで、

そのままで半年は経ってるんじゃないかと思う、うん。

秋になって突然コーヒーが飲みたくなった。

少し前に買った作家さんのカップが使ってみたかったのもあって。

でもって久々に部屋カフェ復活!



秋の夜長はこういうの、癒されますね。

そして今夜もw


カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Gre
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]