忍者ブログ
NINJA
| Home | About | Closet | File | Green | Idia | Mono | Room | Other |
[9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

部屋のメインのライトです。
その名の通り鳥そのものの形をしています。
birdlight.jpg←ストックホルム在住のHung Mingさんデザインのバードライト。
最初に見たときに一目惚れしてしまいました。
というのも昔、黄金の鳥がはばたいている夢を見たことがあって、
雑貨屋で見掛けた時に「コレだ!」と思い…
でもなかなか手が出ず約1年の歳月が流れ、
結局相方が大奮発して誕生日にプレゼントしてくれました。

それはもうすごく嬉しかったです。
たかがモノ…しかもこんなにシンプルなのに高価(失礼)だけど、それでも手に入れて眺める価値あるなと。

birdlight_01.jpg
前から見たところです。→
大袈裟かもしれないけどモノの役割はただ実用的に使用する
だけじゃなく目に見えないもの…癒されるとか、励まされるとか、
力を貰えるとか…そんな要素も含まれているのも確かだと思います。
だから自分の好きなモノに囲まれて生活したいw
特にそう思うようになりました。

birdlight_side.jpg
横から見たところです。→
私の中では今までモノとスピリチュアルは全く結びついていなかった。
でも今は以前よりもより一層自分の好みというものを追求するように
なったし、そしてそれによって癒されるようになった。
というか、手に入れるモノの質が変化してきたのかもしれません。
そういうものをこだわって集めていくと、
とにかく自分が安心して身を置ける、全く敵意を感じない場所の
要素が集まっているので自分がホッと出来る場所、疲れを癒す場所を作ることが出来るような気がします。



 
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Gre
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]